にほんごのべんきょう☆スマホアプリ【大人気!】FREEダウンロードにほんごのべんきょう☆スマホアプリ【大人気!】FREEダウンロード

すうじのよみかた(数字の読み方)

すうじのよみかた

すうじのよみかた【1~99】

1(一) → いち
2(二) → に
3(三) → さん
4(四) → よん、し
5(五) → ご
6(六) → ろく
7(七) → なな、しち
8(八) → はち
9(九) → きゅう、く
10(十) → じゅう
11(十一) → じゅういち
12(十二) → じゅうに
13(十三) → じゅうさん
14(十四) → じゅうよん、じゅうし
15(十五) → じゅうご
16(十六) → じゅうろく
17(十七) → じゅうなな、じゅうしち
18(十八) → じゅうはち
19(十九) → じゅうきゅう、じゅうく
20(二十) → にじゅう
30(三十) → さんじゅう
40(四十) → よんじゅう
50(五十) → ごじゅう
60(六十) → ろくじゅう
70(七十) → ななじゅう
80(八十) → はちじゅう
90(九十) → きゅうじゅう

ちゅういなのが「4、7、9」ですね。
ふたつよみかたがあって、どちらもよくつかいます。「40、70、90」は「よんじゅう、ななじゅう、きゅうじゅう」とよむことがおおいです。
かずをかぞえるときは、べつのいいかたもつかいます。
とくに「10」よりちいさいかずに、へんかがおおいです。→ すうじのかぞえかた(ひとつ、ふたつ~)

すうじのよみかた【100~10000】

100(百) → ひゃく
200(二百) → にひゃく
300(三百) → さんびゃく
400(四百) → よんひゃく
500(五百) → ごひゃく
600(六百) → ろっぴゃく
700(七百) → ななひゃく
800(八百) → はっぴゃく
900(九百) → きゅうひゃく
1000(千) → せん
2000(二千) → にせん
3000(三千) → さんぜん
4000(四千) → よんせん
5000(五千) → ごせん
6000(六千) → ろくせん
7000(七千) → ななせん
8000(八千) → はっせん
9000(九千) → きゅうせん
10000(一万) → いちまん

「100、1000」はいちをいわずに「ひゃく」「せん」とよびます。
「4、7、9」はつうじょう「よん、なな、きゅう」のよみかたをつかいます。「しひゃく、しちせん、くまん」などはいいません。あと「3、6、8、」など「ひゃく」が「びゃく」になったり「はち」が「はっ」になったりするのでちゅうい。

すうじのよみかた【10000いじょう】

10000(一万) → いちまん
90000(九万) → きゅうまん
100000(十万) → じゅうまん
1000000(百万) → ひゃくまん
10000000(千万) → せんまん(いっせんまん)
100000000(一億) → いちおく
1000000000(十億) → じゅうおく
10000000000(百億) → ひゃくおく
100000000000(千億) → せんおく(いっせんおく)
1000000000000(一兆) → いっちょう
10000000000000000(一京) → いっけい
100000000000000000000(一垓) → いちがい

 

にほんでは10000よりうえは「4けたづつ」にたんいがかわります。
「万、億、兆、京、垓…」いっぱんてきにきくのは、「兆」くらいまでですね。

(れんしゅう)
732 → ななひゃくさんじゅうに
1459 → せんよんひゃくごじゅうきゅう
9872 → きゅうせんはっぴゃくななじゅうに
44444 → よんまんよんせんよんひゃくよんじゅうよん
999999 → きゅうじゅうきゅうまんきゅうせんきゅうひゃくきゅうじゅうきゅう
8888888 → はっぴゃくはちじゅうはちまんはっせんはっぴゃくはちじゅうはち
792201013 → ななおくきゅうせんにひゃくにじゅうまんせんじゅうさん
90063017407 → きゅうひゃくおくろくせんさんびゃくいちまんななせんよんひゃくなな

すうじのよみかた【しょうすうてん】

「1.5」「2.3」などの「.」は「小数点(しょうすうてん)」といいます。

よむときは「てん」です。

(れい)
1.4 → いってんよん
3.3 → さんてんさん

すうじがつづくばあいは、ひとつひとつのすうじを、そのままよみます。
「じゅう」「ひゃく」などのたんいは、つきません。

(れい)
2.715 → にてんなないちご
9.9999 → きゅうてんきゅうきゅうきゅうきゅう

すうじのよみかた【0いか】

「-1」など、0よりちいさいすうじは「ー(まいなす)」をつけます。

はじめに「まいなす」をつけるだけで、あとはふつうのよみかたです。

(れい)
-15 → まいなすじゅうご
-368 → まいなすさんびゃくろくじゅうはち
-6931 → まいなすろくせんきゅうひゃくさんじゅういち

すうじのよみかた【そのた】

ひい、ふう、みい

むかしのよみかたで「1(ひい)、2(ふう)、3(みい)~」というよみかたもあります。

わたしも「1,2,3」くらいしかおぼえていません。

ぐうすう(偶数)、きすう(奇数)

「2」でわれるすうじを「ぐうすう」
われないすうじを「きすう」といいます。

(れい)
ぐうすう → 「2,4,6,8,10,12~」
きすう → 「1,3,5,7,9,11,13~」

だい(十代、二十代~)

おもに「ねんれい」にたいしてよくつかうひょうげん。
たとえば「じゅうだい」は「10」から「19」までのことをさします。

(れい)
にじゅうだい → 「20~29」
さんじゅうだい → 「30~39」

いか(以下)、みまん(未満)

まちがえやすいのが「いか」と「みまん」。

「いか」はそのすうじをふくみます。「みまん」はそのすうじをふくみません。

(れい)
20いか → 「20をふくむ」
20みまん → 「20はふくまない」

18さいみまんは、にゅうじょうきんし → 18さいははいれる。17さいははいれない。

じかん(time)とひづけ(day)

じかん(time)のよみかた と ひづけ(day)のよみかたは むずかしいですね。
そしてよくつかいます。

べつでページをつくりました。

↓↓じかん(time)のよみかた↓↓

じかんのよみかた(時間の読み方)
日本語の時間の読み方です。「秒」「分」「時」「時間」「日」「月」「年」「半」。各数字の読み方、単位の読み方と少しづつ変化します。また「時間の長さ」を表現するときと、「現在の日にち時刻」を表すときと言い方が変わります。

↓↓ひづけ(day)のよみかた↓↓

ひづけのよみかた(日付の読み方)
ひづけ(日付)のよみかた 1日 → ついたち 2日 → ふつか 3日 → みっか 4日 → よっか 5日 → いつか 6日 → むいか 7日 → なのか 8日 → ようか 9日 → ここのか 10日 → とおか 11日...

↓↓かぞえかた(count)はこちら↓↓

すうじのかぞえかた(ひとつ、ふたつ)
日本語の数字の読み方・数え方です。日本語は同じ「1」でも、数えるもの(単位)によって読み方が異なります。「いち」であったり「ひとつ」になったり。「いっぴき」「にひき」のように小さい「っ」になったり、単位のほうも「ひき」が「ぴき」になったりと変化します。
タイトルとURLをコピーしました